ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!

マラヴィータ -1-  MALAVITA

マラヴィータ -1-
MALAVITA

マラヴィータ -1-  MALAVITA_f0165567_5255036.jpg

(C)EUROPACORP - TF1 FILMS PRODUCTION –GRIVE PRODUCTIONS Photo : Jessica Forde


この映画、なんの事前情報もなく、出かけました。

この日は東京国際映画祭で 映画を観る予定もあったので、
本作「マラヴィータ」の試写よりも映画祭優先かな、と、ちょっとなまいきなとのでありました。

ところが、映画祭というのがやたら混んでいて、とのが駆けつけた15時の時点で観られる映画は
18時10分開演の“We are the Best !”というスウェーデン映画しか残っていませんでした。
(いや、これがまた良かったんですけどね)
とりあえず“We are the Best !”の座席を押さえ、
「マラヴィータ」を観るため、試写室へ走りました。
ギリギリ間に合い、補助席ゲット。映画祭と試写室が同じ六本木で良かった!
しかし、150歳にもなって全力疾走はくたびれます。

ま、走っただけの甲斐はありましたけど。
出演はロバート・デ・ニーロ、ミシェル・ファイファー。そして、トミー・リー・ジョーンズ。
このゴージャスなキャスティングにまずは満足。
ところが、さらに、ですね。
監督がリュック・ベッソン。そして、巨匠マーティン・スコセッシも製作総指揮に加わる
というなんともド派手な作品なのです。

マラヴィータ -1-  MALAVITA_f0165567_5352782.jpg

リュック・ベッソンといったら、
2011年「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」を監督したのはいまだ記憶に新しいところです。
そうそう「グラン・ブルー」(‘88)や「ジャンヌ・ダルク」(‘99)なんかもこの人。
そして、笑えるカーアクション「タクシー1~4」も彼リュック・ベッソンによる脚本・演出作品なんですよね。
リュック・ベッソン、実にいろんなカラーを持った人です。

「マラヴィータ」はそんな彼の面目躍如、笑えるギャング映画です。
ギャング映画?
デ・ニーロとマーティン・スコセッシの名前が出れば条件反射的にギャング映画となりますよね。
しかし、ちょっと訳あり。
主人公のフレッド(デ・ニーロ)は元マフィアのボスで、
実は彼、別の組織のボスを密告し、殺し屋に狙われる身。
FBIの証人保護プログラムを適用されているのです。


証人保護プログラム
証人保護プログラム(US Federal Witness Protection Program、略:WITSEC)とは、アメリカ合衆国における法廷または上下両院における証言者を(いわゆる「お礼参り」から)保護する制度である。法廷や諮問院会で証言者を被告発者による制裁から保護するために設けられた制度。本制度はマフィアの「血の掟」によるお礼参りから証言者を保護する目的で設けられた。
該当者は裁判期間中、もしくは状況により生涯にわたって保護されることとなる。その間、住所の特定されない場所に政府極秘の国家最高機密で居住する。その際の生活費や報酬などは全額が連邦政府から支給される。内通者により居所が知られないとも限らないので、パスポートや運転免許証、果ては社会保障番号まで全く新しいものが交付され完全な別人になる。なお、被保護者の中でもとりわけ、合衆国の国益に多大なる貢献をしたものは相当裕福な経済的援助を受けることもある。居住の場所はアメリカ合衆国内にとどまらず、ラテンアメリカ各国や、在外の米軍基地内、EU領内などのNATO軍の官舎等が割り当てられることも多々ある。(Wikipediaより)


マラヴィータ -1-  MALAVITA_f0165567_5324742.jpg

というわけで、フランス・ノルマンディの田舎町に
妻と2人の子ども共々やってきたブレイク一家。あ、愛犬のマラヴィータも一緒です。
(タイトルでもあるこのマラヴィータ君。イタリア語で「裏社会」という意味だそうです)

さあ、どんなお話なのでしょうね。楽しみでしょ?乞うご期待でございますよ。



今日もポチッとしていただければうれしいです♪
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 新作映画・試写会へ
にほんブログ村
☆11月7日に更新しました。いつも応援して下さってありがとうございます☆

マラヴィータ
監督/リュック・ベッソン、脚本/リュック・ベッソン、マイケル・カレオ、製作総指揮/マーティン・スコセッシ、タッカー・トゥーリー、製作/ヴィルジニー・ベッソン=シラ、ライアン・カヴァナー、原作/トニーノ・ブナキスタ、撮影/ティエリー・アルボガスト
出演
ロバート・デ・ニーロ/フレッド・ブレイク、ミシェル・ファイファー/マギー・ブレイク、トミー・リー・ジョーンズ/スタンスフィールド、ベル・ブレイク/ディアナ・アグロン、ジョン・ディレオ/ウォレン・ブレイク、ジミー・パルンボ/ディ・チッコ、ドメニク・ランバルドッツィ/ミモ
11月15日(金)TOHOシネマズ有楽座、TOHOシネマズ六本木ヒルズ他全国ロードショー
2013年、アメリカ・フランス、英語、111分、字幕翻訳/松浦美奈、配給/ブロードメディア・スペシャル、http://www.malavita.jp/

by Mtonosama | 2013-11-07 05:46 | 映画 | Comments(4)
Commented by ライスケーキ at 2013-11-07 22:14 x
「証人保護プログラム」   そんなプログラムがあるんですか。
はじめて知りました。

ちょっと怖いけど 別人になって経済援助もらって
のんびり暮らすのも 良いかなぁ。

これ ちょっとムリですか?
Commented by すっとこ at 2013-11-08 04:48 x
あっのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお!

いつも思うんですけど
こういうデ・ニーロが憎いわけぢゃないんですけど

なんだか
子供が若すぎる、っていうか

デ・ニーロ、パパ役っていうより爺ちゃん役だろっ
な この感じ・・・・・。

いつまでも元気だなぁ。
好きだよっデ・ニーロ!ポチッ。
Commented by Mtonosama at 2013-11-08 08:48
♪ライスケーキさん

証人保護プログラムで働かず、生活費もらって暮らすのも
いいかもしれないけど、ノンビリは暮らせないかも^_^;
いつマフィアにみつかるかと、ビクビクもので生活するのもなぁ。

Commented by Mtonosama at 2013-11-08 08:54
♪すっとこさん

確かに。
この顔じゃ、パパっていうより、じいちゃんですよね。
でも、外国人は早く大人顔になるから、案外若い設定だったしして。

ミシェル・ファイファーも良いおばちゃんになりましたね。

これ、NYではもうやりましたか?

今日もポチッをありがとうございます。

by Mtonosama