ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!

大地を受け継ぐ -2-


大地を受け継ぐ
-2-

大地を受け継ぐ -2-_f0165567_6275314.jpg

(C)「大地を受け継ぐ」製作運動体


2011年3月24日。
福島県須賀川市。
福島原発から65km離れた一軒の農家。
その家で一人の農民が庭の樹木で首をくくって自死しました。

「あの日、父を探しに庭へ出た時、最初、父は木の下に立っているのかと思いました…」

息子の樽川和也さんは16歳から23歳までの若者を前に訥々と語ります。
父親が亡くなったのは
原発事故を受けて地元の農業団体から農作物出荷停止の
ファックスが届いた翌朝のことです。
父の遺した言葉は
「お前に農業を勧めたのは間違っていたかもしれない」
でした。

それから4年経った今、息子は母と二人同じ場所で農業を続けています。
福島の米や野菜は今までの値段では売れませんし、
農業だけで生きていくことは難しい日々です。

しかし、
亡くなった父や先祖が受け継いできた土地を棄てることはできないと
母子は耕し続けています。
「福島県はどこよりもしっかり検査をしています」
と言いつつも
放射能に汚染された土地で育てた作物を流通させることに
罪悪感がつきまといます。

生産者ゆえの罪の意識と代々受け継いできた土地への思いの狭間で
和也さんは苦悩します。

大地を受け継ぐ -2-_f0165567_6313134.jpg

東京電力の賠償金の支払い方は
事故によって売上が減少した差額を賠償として支払うというものです。
つまり、出荷したけれど事故のせいで売れなかった。
そういう「実績」を作らないと賠償金は支払われません。
自分自身の判断で出荷しなかった分については
賠償されないのです。

賠償のため、そして、生きていくために
樽川さん母子は汚染された土地で作物を作り続けなければなりません。

和也さんは若者たちに淡々と穏やかに語ります。
でも、ただ一度言葉を荒げました。
高市早苗衆院議員の
「原発事故による死者は出ていない」
という発言に触れた時です。

和也さんの父、樽川久志さん(死亡当時64歳)は
原発事故後初の福島県内の自殺者でした。
まるで木の下に立っているようだったという父の姿。
その姿を目の当たりにし、母と二人で父の体を木から降ろした和也さんは
高市議員の無神経な言葉に激昂しました。

東京電力、国の冷淡さに今またあらためて胸が塞がる思いです。

大地を受け継ぐ -2-_f0165567_6324297.png

上映時間86分、映し出されるほぼ全編が樽川家の居間であり、
和也さんの独白であります。
時々美津代さんが言葉をはさみ、
飼い猫が大勢のお客さんの前でくつろいでいます。

真剣に、時には、涙を拭きながら
和也さんの話に聞き入る学生たち。

樽川さん母子のこの言葉と心の奥に沈殿した思いは若い人たちにどう響いたでしょうか。
それは彼らの中に持続する志として息づいていくのでしょうか。
それは誰にもわかりません。

わたしは観客として本作に向った時、
自分もまた無垢ではあるかもしれませんが
無知な若者と同じであることを認めざるを得ませんでした。

でも、無恥ではありたくないものです。





今日もポチッとお願いできたらうれしゅうございます♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
☆2016年2月16日に更新しました。いつも応援してくださってありがとうございます☆

大地を受け継ぐ
監督/井上淳一、企画/馬奈木厳太郎、プロデューサー/小林三四郎、撮影/鍋島淳裕、桑原正祀、堀部道将、西佐織、照明/堀口健、録音/光地拓郎、整音/臼井勝、編集/蛭田智子、助監督/植田浩行、製作進行/長谷川和彦、海外窓口/中西佳代子
出演
樽川和也、樽川美津代、井樫彩、井澤美采、石田佳那、一万田若葉、内田夏奈子、金子鈴幸、樽見隼人、千葉航平、野月啓佑、宮田俊輝、矢部涼介、白井聡、馬奈木厳太郎
エンディング曲:フラワーカンパニーズ「日々のあぶく」(Sony Music Associated Records)
2月 20日(土)よりポレポレ東中野ほかロードショー(2月6日(土)よりフォーラム福島にて限定1週間先行上映決定)
2015年、日本、カラー、86分、協力/東放学園映画専門学校、河合塾COSMO、明治大学駿台映画製作研究部、「大地を受け継ぐ」製作運動体/馬奈木厳太郎、井上淳一、太秦株式会社、配給/太秦、http://daichiwo.wordpress.com/

by Mtonosama | 2016-02-16 06:40 | 映画 | Comments(10)
Commented by ライスケーキ at 2016-02-18 11:21 x
和也さんは樽川さんの息子さんだったんですか。
悲しい事件でした。。

和也さんとお母様 農業続けていらっしゃるんですね。
SEALSの活躍のように
彼の話を聞いた若者の中から、
将来をキチンと考える若者が育って欲しいです。
私たちも何が大切か いつも考え行動しなければいけません。
「私たちが変われば世界も変わる」ですね。
Commented by なえ at 2016-02-18 18:55 x
この問題は難しく辛いですね。汚染の状況が農作物を育てられるのか
しっかり調査し、もし無理なら政府が被害を受けた人全てに保障しないと
いけないと思います。今の状態は棄民ですね。この監督のような人がどんどん世に訴えてほしいし、私たちも先ず実態を知らないと、と思います。

ご無沙汰でした。きじ志郎預かりさんが預かり拒否になったので、ウチが
引き取るしか仕方なくなって、14日に助太刀と共に奪還に行きました。「シャーシャー言って猫パンチが飛んでくる」ということだったので、キャリーから捕獲器まで準備して行ったら、「ブラッシングしました」と。
へ!?さ、触れるんかいな?
「ケージからは出せない」と言ってたのに、「ケージは片付けておきました」て。エエーッ!?ケージにいるから捕まえやすいのに部屋に放して
しまったって!「ナメとんのか、オンドレ!こら、ボケ!!」と河内弁で
凄みたくなりましたわ。
とにかく、きじ志郎を連れ戻す一心で1時間かかって捕獲成功。用は済んだと挨拶もそこそこに退散しました。

預かりヤロー(あ、オバハンだけど)の話では「慣れない、シャーシャー言う」ということだったので、すっかり人間不信になって、ウチで預かるのも大変だろうと思ってました。そしたら何と2日目にはスリスリ頭ゴンゴン押しつけて来てお腹も見せて、以前のきじ志郎の甘え方!覚えていてくれたのです!!猫の記憶力は短いと思っていたのでびっくりもし本当にうれしかったどすう!
この預かり、言うことがちぐはぐでおかしい。7週間かかったけれど、
きじ志郎を取り戻せてほっとしましたわ~。
Commented by Mtonosama at 2016-02-19 07:10
♪ライスケーキさん
樽川さん母子、農業を続けていらっしゃいます。
学生たちを前に真摯に、そして、静かに話す様子にひきこまれました。
「とにかく生きること」それをしっかり教えてくれる映画でした。
Commented by Mtonosama at 2016-02-19 07:25
♪なえさん

放射能検査はどこよりもしっかりしているそうなのです。
でも、生産者は汚された大地の生み出したものを市場に出すことに負い目があり、消費者は大丈夫とわかっていても怖い・・・
誰よりも土を大事にし、まじめに生産していた農業者はもっと補償されるべきだと思います。消費者である私たちももっと事実を客観視していかないと。


なんなんですか!?その預かりさん。
きじ志郎と相性が悪かったということですか?無責任ですねえ。

そんな人のところに行くよりもなえさんのところにいる方がきじ志郎も幸せです。

思いっきり河内弁でまくしたてられたら最高なのに。
オンドリャー!
Commented by すっとこ at 2016-02-19 08:02 x
  >横ですが
なえさん、きじ志郎くん無事奪還できて良かったですね。
悲しい7週間がトラウマになってない・・・ような
頭ごっつん&スリスリで なえさんを覚えていたのですね!
わかります。猫ちゃんは覚えてますとも!

殿様記事へのコメが後になってしまいました。

いろいろ驚きですが
東電の補償金が「実際に(出荷されない)野菜を作った分だけ
補償する、って。 何かおかしくないですか。

  >ヨモギさんのお話も
ただ聞くしかありません。胸が塞がります。

無力感に指に力が籠らないけど ポチッです。

Commented by Mtonosama at 2016-02-19 09:28
♪すっとこさん

きじ志郎くんの話、びっくりポンです。
こういう人がいるから世の中信用できません。

東電の話、おかしいですよ。絶対おかしい!
その土地でとれた野菜が売れないことを明らかにするためだけに作らなくちゃいけない生産者のことを考えたことがあるのでしょうか。
補償金のために作らなくちゃならない、という思いが生産者の気持をどれほど痛めつけるか、考えてほしい。残酷です。

ついまた怒ってしまいましたが、ポチッをありがとうございました。
Commented by びなちゃん at 2016-02-20 21:15 x
2回もコメントが途中で消えました。
虚しい。
またね。力尽きました。
Commented by びなちゃん at 2016-02-21 02:29 x
予告編が観られなかったけれどくまさんの解説で充分分かりました。
辛い。若者の参政権に期待したい。

なえさんに横です。
奪還して、すりすりされて。きじしろうくん、良かった。
なんよく分からないのですが、自称猫好きのちょっと年上のオジサンオバサンって独特の変な癖があるヒトが多く思われます。猫は猫(哲学的)、猫にこちらが合わせるってことが基本だと思うんだけど。
Commented by びなちゃん at 2016-02-21 02:40 x
でね、しつこく何回かに分けてコメントが消えないようにまたです。スマホにしてから指がどこかに触れてどうにかなってしまうのです。指、太くないのになあ。
で、今猫か犬の飼育数より増えたとけ猫ブームだとか、ニャンニャンディもあり、メディアは取り上げたりしてますよね。でも動物のタレント会社やペットショップを使って安易な扱い。勿論ペットショップの猫も幸せになって欲しいし売れ残った彼らの行き先はまた不明➰
犬ブームの二の舞で不幸な猫達がこれ以上増えて欲しくないですね。
日本は動物への愛情はあるのにシステムか追い付いてない国です。(人間世界にも言えますね)
ああ、また消えるかな。これまでだあ。
Commented by Mtonosama at 2016-02-21 04:16
♪びなちゃんさん

そうなんです。コメント、調子悪いんです。
ローマ字しか出せなくなっちゃったりとか。
なんかエクスブログの方でおかしくなっているそうです。

今の猫ブームってひと昔前にはやった・・・
いやふた昔か?「にゃめんなよ」みたいな部分もありますね。
ほら、あの学ラン猫。
ヤフー猫も洋服着せられてるし。

猫は普通に猫らしく、変にブームになっちゃうとなえさんとこの
きじ志郎くんみたいに「シャーシャーいうから飼えないよ」なんて変なおばさんが現れたりしちゃう(-_-;)


by Mtonosama