ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!


燈火(ネオン)は消えず

-2-

ALight Never Goes Out

燈火(ネオン)は消えず -2- A Light Never Goes Out_f0165567_06482063.jpg

(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All RightsReserved



アナスタシア・ツァン監督。


本作が

長編映画デビュー作となる

ソルボンヌ大学映画学部卒業

の監督で脚本家です。


彼女が本作を撮影した時

香港には既に

ネオンサインが

無くなりかけていました。


そこで

過去の記録映像やCG

使って再現したり

ネオン職人の監修で

新たにネオンサインを

 作り直して

あの頃のネオン風景を再現。


管理人のような外国人

のみならず

香港人にとっても

あのガラス管の

ネオンサインは

香港の象徴であり

懐かしい存在なのだ

と思います。


それでは

お話に入りましょう。


燈火(ネオン)は消えず -2- A Light Never Goes Out_f0165567_06491823.jpg


ストーリー

腕利きのネオン職人だった

夫のビルが亡くなった。


ガラス管を

バーナーで熱して成形。

そこに不活性ガスを入れ

電流を通して放電させる。


ネオンサインは

職人の高度な技術力を

必要とする製品だった。


現在ではアクリル製で

割れにくく、

経済的で使い勝手も良いLED

世界的に主流となった。


だが、亡夫ビルは

古き佳き時代の

ガラス管のネオンを

こよなく愛していた――


夫を偲びながら

妻メイヒョンはかつてSARS

香港を襲ったとき

彼にネオンの仕事を廃業

させたことを悔やんでいた。


ある日

メイヒョンは

「ビルのネオン工房」

と書かれた鍵を見つけた。



10年以上前に廃業した工房

を訪ねると

そこで見知らぬ青年と

鉢合わせする。


問いただしてみると

彼の名前はレオで

夫の弟子だという。


レオに夫の死を伝え

工房はもう閉めると

 告げるメイヒョン。


ところがレオは

師匠にはやり残したネオンが

あるので

それを完成させるまでは

閉めないでくれと

 懇願するのだった。


メイヒョンは

夫がやり残したという

ネオンを探し出し

完成させようと決心する。

レオに教わりながら

火傷し、傷だらけになって

ネオン作りの修行を始める。


しかし

一人娘から香港を離れて

婚約者と海外へ移住すると

告げられるメイヒョン。


果たして

ビルがやり残したという

ネオンを完成させることは

できるのだろうか……


燈火(ネオン)は消えず -2- A Light Never Goes Out_f0165567_06504285.jpg


ネオンサインの制作は

職人の高齢化や後継者問題、

安くて使い勝手の良い

LEDの進出で消滅の一途を

辿っています。


日本でも現在は

全国で職人は50人程しか

いないと言われています。


SDGsの当世

ガラスのネオンサインは

時代に合わないのかも

しれませんが、

やはり自由で華やかだった

香港を象徴するのは

ガラス管のネオンサイン

なのです。


はい

そういう政治的な映画

ではありません。


でも、ネオンの規制をはかる

お上に対して

ビルの屋上から逆らう

メイヒョンの姿に

ネオンサインに重ね合わせた

香港人の気概をどうしても

感じてしまいます。


愛と気概に満ちた

良い映画でした。





今日もポチッとお願いできれば

嬉しいです♪

↓↓↓↓↓

     

     にほんブログ村


☆2024年1月13日に更新しました。

被災地のいち早い復旧をお祈り申し上げます。


燈火は消えず

監督・脚本/アナスタシア・ツァン、撮影/リョン・ミンカイ、プロデューサー/サヴィル・チャン、美術/アレックス・モク

出演

シルビア・チャン/メイヒョン、サイモン・ヤム/ビル、セシリア・チョイ、ヘニック・チャウ

2024112()よりBunkamuraル・シネマ渋谷宮下ほか全国順次公開

2022年、103分、香港、配給/ムヴィオラ



# by Mtonosama | 2024-01-13 06:52 | 映画 | Comments(0)

(燈火(ネオン)は消えず

-1-

A Light Never Goes Out

燈火(ネオン)は消えず -1- A Light Never Goes Out_f0165567_06083816.jpg

(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All RightsReserved



香港が舞台の映画です。


150歳はどうしても

昔が懐かしくって

仕方ないのですが、

本作も

そんな懐かしさと香港らしさ

が満載の映画です。


二階建てバスの屋根に

接するばかりに

張り出したネオンサイン。


不夜城・香港

夢の街・香港

100万$の夜景の街・香港


心ときめく風景でした。


そんなネオンサインの

煌めく夜景が

失われつつある香港を舞台に

ネオン職人だった亡夫が

やり残した最後の仕事を

完成させようとする

妻を描いたヒューマンドラマ

っていうか

ラブストーリーでしょうか。


オープンデッキの

観光バスから

手を伸ばせば

触れそうなネオン。


ネイザンロードを行けば

いまも

楽しめはするのでしょうが

やはり150歳は

あのきらびやかで

昼間のような明るさの

香港のネオン風景が

頭にこびりついています。


映画や写真で憧れていた

景色ですから。


燈火(ネオン)は消えず -1- A Light Never Goes Out_f0165567_06104859.jpg


香港といえばネオン。

まるで合言葉のような

ネオンサインですが、

そもそもネオンは

20世紀の初め

欧州で発明されたもの。


その技術が

当時は英国領だった

香港や上海租界に

伝わりました。


さらに日中戦争や内戦で

上海から香港へ逃げてきた

多くのネオンサイン職人も

香港ネオンの発展に寄与し、

香港経済の急速な経済発展と

共に

あのネオンのジャングル

ともいうべき風景が

生まれました。


ところが

2010年の建築法等改正以来

多くのネオンが撤去され

2020年までには9割が

消えたということです。


それでも香港にはいまも

「灯りは消さないぞ」

と頑張るネオン職人たちが

います。


本作を彩るネオンサインも

そんな職人たちの協力で

再現されているそうですよ。


燈火(ネオン)は消えず -1- A Light Never Goes Out_f0165567_06121760.jpg


愛と光と華やかさに

充ちていたかつての香港への

オマージュのような

本作を監督したのは

アナスタシア・ツァン監督。

脚本も担当しています。


ライトアップも美しいですが

ネオンサインの

あの華やかな灯りは

心を浮き立たせてくれるし

レトロ感が

幼い頃を蘇らさせます。


さあ、いったい

どんな作品なのでしょうか。

続きは次回まで

乞うご期待です。



今日もポチッとお願いできれば

嬉しいです♪

↓↓↓↓↓

     

     にほんブログ村


☆2024年1月10日に更新しました。

被災地のいち早い復旧をお祈り申し上げます。


燈火は消えず

監督・脚本/アナスタシア・ツァン、撮影/リョン・ミンカイ、プロデューサー/サヴィル・チャン、美術/アレックス・モク

出演

シルビア・チャン/メイヒョン、サイモン・ヤム/ビル、セシリア・チョイ、ヘニック・チャウ

2024112()よりBunkamuraル・シネマ渋谷宮下ほか全国順次公開

2022年、103分、香港、配給/ムヴィオラ





# by Mtonosama | 2024-01-10 06:14 | 映画 | Comments(0)

無理しない ケガしない 明日も仕事!

新根室プロレス物語

-2-

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -2-_f0165567_06395595.jpg

(C)北海道文化放送



プロレスに興味がなくても

プロレスを知らなくても

熱いレスラーたちの活躍に

つい心が躍ってしまいます。


学生時代にイケてなくたって

なんぼのもんや~っ!


マスクをつけて

リンクに上がれば

そこには

違う世界が待ってるぜーっ!!


血沸き肉躍る

パラレルワールドじゃあ!!!


と暴れ回るレスラーたちは

「無理しない ケガしない

明日も仕事!」

をモットーに

平日は仕事をこなし

休日は神社の境内で

学校の体育館で

根室市民たちの歓声を浴びて

輝いていました。


ところが

結成して13

新根室プロレスの人気が

ピークに達していた20199

サムソン宮本に

大変な事態が起こりました。


サムソンといえば

旧約聖書に登場する

怪力の持ち主で

その名前には

「太陽の人」

「神に仕える者」

という意味があるそうです。


しかし

そんなサムソンを

難病・平滑筋肉腫が

襲いました――


そして、彼は

同年1231日をもって

新根室プロレスを解散すると

発表したのです。


ですが、

サムソン宮本が

そのまま新根室プロレスの

幕を閉じるわけがありません。


無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -2-_f0165567_06413780.jpg


サムソンは解散前の10

東京・新木場1stRing

引退試合を行います。


そして

結成13年間の感謝をこめて

13番勝負の全てを戦い抜いた

サムソンは

「病気を克服して

必ず

このリングに帰ってきます」

と超満員の観衆に

言い残し

リングを降りました。


その1年後

サムソンは

家族に見守られながら

55歳で亡くなったのです。


若すぎる死でした…


彼の死とともに

根室市民の活力源である

新根室プロレスは

幕を閉じて

しまうのでしょうか?


ところが、どっこい

サムソンが点した

プロレスの灯が消えることは

ありませんでした。


サムソンの死から3年後


活動を休止していた

メンバーが再び

新木場1stRingに現れたのです。


新根室プロレスは消えず。


レスラーたち

そして

彼らを追い続けたクルー、

語りを担当した安田顕も

皆、北海道人。


なまら半端ない北海道愛と

プロレス愛の映画です。


無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -2-_f0165567_06432076.jpg



今日もポチッとお願いできれば

嬉しいです♪

↓↓↓↓↓

     

     にほんブログ村


☆2024年1月7日に更新しました。

被災者の方々のご健康と

被災地の復旧をお祈り申し上げます。


新根室プロレス物語

監督/湊寛、プロデューサー/吉岡史幸、取材・編集/堀威、撮影/芦崎秀樹、目黒悦男、語り/安田顕、ナレーション/柴田平美(北海道文化放送アナウンサー)

出演

サムソン宮本、オッサンタイガー、TOMOYAMCマーシー、ねね様、ハルク豊満、ドンレオ嬢さん、スマイリーヒロ、ロス三浦、アンドレザ・ジャイアントパンダ

202412日(火)ポレポレ東中野、16日(土)シアターキノほか全国順次公開

2024年、79分、日本、配給/太秦




# by Mtonosama | 2024-01-07 06:45 | 映画 | Comments(2)

無理しない ケガしない 明日も仕事!

新根室プロレス物語

-1-

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -1-_f0165567_07211726.jpg

(C)北海道文化放送



2024年の幕開けに上映するのは

「新根室プロレス物語」。

正確なタイトルは

『無理しない ケガしない

 明日も仕事!

新根室プロレス物語』

です。


「正月早々プロレスかいっ!」

って?


はい

北海道の

アマチュアプロレス団体

「新根室プロレス」を追った

ドキュメンタリー映画です。


202112月にTV放映され

ギャラクシー賞奨励賞などを

受賞した

ドキュメンタリー番組に

新規取材を追加した

劇場版であります。


プロレスといったら

力道山や噛みつきブラッシー

しか知らない150歳。

それでも

楽しめましたし、

その上

感動もしました。


新根室プロレスは

2006年に北海道・根室市の

おもちゃ屋店主

サムソン宮本を中心に

結成された

アマチュアプロレス団体です。


プロレスを愛し、

地元を元気にするために

立ち上がったサムソンが

勢いで

100万円のリングを購入。


神社のお祭りなどで

興行したのが

新根室プロレスの始まり。


人生には勢いや

 思いつきが必要なんです。


所属するレスラーは

サムソンと意気投合した

お客さんをはじめ

元テレビマンや酪農家、

銀行員など様々。


無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -1-_f0165567_07110539.jpg

彼らに共通するのは

”学生時代、

イケてなかったこと“。


サムソンはそんな彼らに

リングネームをつけました。


オッサンタイガー、

MCマーシー、ロス三浦。

彼らに覆面をかぶせ

新根室プロレスの

キャラクターとして

生まれ変わらせたのです。


お~っと

もうひとり人気者を

忘れてはいけません。

身長3メートルの

アンドレザ・

ジャイアントパンダです。


いわずとしれた

巨体レスラー

アンドレ・ザ・ジャイアント

からパクったリングネーム。


アンドレ・ザ・ジャイアント

はフランスで活躍した

プロレスラーで

1970年に国際プロレスで初来日。


新日本プロレスに

参戦した時は古舘伊知郎から

「大巨人」「巨大なる人間山脈」

「一人民族大移動」と

言われ

ジャイアント馬場よりでかく

身長は223センチもある

巨漢レスラーでした。


しかし

アンドレザ・

ジャイアントパンダは

彼より1メートル近く

大きいのですから。


あ、いけない、いけない。

参加レスラーの紹介で

前篇の上映時間が

終ってしまいました。


続きは次回まで

乞うご期待です。


無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語 -1-_f0165567_07284977.jpg



今日もポチッとお願いできれば

嬉しいです♪

↓↓↓↓↓

     

     にほんブログ村


☆2024年1月4日に更新しました。

地震の被害にあわれた皆さま

一日も早い復旧をお祈りいたします。


新根室プロレス物語

監督/湊寛、プロデューサー/吉岡史幸、取材・編集/堀威、撮影/芦崎秀樹、目黒悦男、語り/安田顕、ナレーション/柴田平美(北海道文化放送アナウンサー)

出演

サムソン宮本、オッサンタイガー、TOMOYAMCマーシー、ねね様、ハルク豊満、ドンレオ嬢さん、スマイリーヒロ、ロス三浦、アンドレザ・ジャイアントパンダ

202412日(火)ポレポレ東中野、16日(土)シアターキノほか全国順次公開

2024年、79分、日本、配給/太秦




# by Mtonosama | 2024-01-04 07:21 | 映画 | Comments(5)
謹賀新年
2024年元旦

謹賀新年 2024年_f0165567_07035291.jpg

明けまして
おめでとうございます。

新しい年と新しい一日が
始まりました。

穏やかで、健やかな年を
世界中の人が過ごせますように。

この試写室で
今年もいろんな映画を
上映していきたいと
思っています。

本年もどうぞよろしく
お願いいたします。

2024年元旦
「殿様の試写室」管理人


今年もポチッとお願いできれば

嬉しいです♪

↓↓↓↓↓

     

     にほんブログ村


☆2024年1月1日に更新しました。

本年もよろしくお願いします。



# by Mtonosama | 2024-01-01 07:15 | 映画 | Comments(3)

by Mtonosama