ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!

武士の家計簿 -2-

           武士の家計簿 -2-

武士の家計簿 -2-_f0165567_5511366.jpg


                 (C)2010「武士の家計簿」製作委員会

NHK大河ドラマ「新撰組」「篤姫」ですっかりズラ姿が定着した堺雅人。
「新撰組」の山南敬助役は最高でした。
いまだに、切腹前、笑みを浮かべながらも寂しげな横顔を見せた山南さんを
忘れられないとのです。
微笑み王子・堺雅人、今回もそろばん一途な猪山直之を好演しましたよ。

監督は昨秋13年ぶりのオリジナル脚本となる「わたし出すわ」が公開された森田芳光監督。
http://mtonosama.exblog.jp/12090180
「時代劇に今までまったくなかった視点で武士の物語を描く意義を感じています」
と語る森田監督ですが、「時代劇といえば、まずチャンバラよ」と思っていたとのにも
彼のいう新しい視点はよくわかりました。

ストーリー
幕末期。御算用者として、加賀藩の財政に関わってきた猪山家。
八代目直之は父・信之、母・常、祖母と平凡ですが穏やかな日々を送っていました。
天才的な数学感覚もあり、職場でも頭角を現し始めていましたが、
ただ毎日そろばんを弾き、数字の帳尻を合わせることに集中するだけ。
そろばんバカと呼ばれる直之でした。
そんな直之にも、町同心を父に、商家の娘を母に持つお駒との縁談がまとまりました。

さて、御蔵米(おくらまい)の勘定役に任命された直之。
ある日、飢饉に苦しむ農民たちへのお救い米の量と供出量との数字が合わないことに
気付き、独自に調査を始めました。
すると役人たちがお救い米を着服し、私腹を肥やしていたことが判明。
実態を知った直之は左遷を言い渡されてしまいます。
しかし、役人たちの悪事が明らかになり、人事が一新。
直之は左遷の取り止めに加え、昇進までもが決まったのでした。

昇進して身分が上がれば、出費が増える―――
これはいつも変わらぬ世の習い。猪山家とて例外ではありません。
4歳になった息子・直吉の「着袴(きばかま)の祝」を目前に、
直之は家計が火の車であることを知ります。
父・信之が江戸詰めの折に重ねた借金を含め、総額銀6000匁。
今のお金にして2400万円です。
しかし、「着袴の祝」は息子を武士として内外に示す重要なお披露目。
やらないわけにはいきません。直之とお駒を知恵を絞りました。
宴会の後、直之は家財一式を処分、質素倹約につとめ、借金の返済にあてることを宣言。
世間体を気にする父や愛用の着物を手放したくない母の執着にも、
断固として借金返済を誓うのでした。

苦しい生活の中、直之は長男・直吉にも御算用者としての教育を始めます。
直之の英才教育の甲斐もあって、11歳にして算用場に入り、名も成之と改めました。
時は幕末。成之は時代に取り残されまいと自らの道を模索していました。
そして、明治維新。成之と猪山家はどうなっていくのでしょう……


武士の家計簿 -2-_f0165567_5523751.jpg

時代の波に翻弄された幕末期の下級武士と不景気の波にもまれる現代のわたしたち。
ちょんまげをつけていようが、スーツを着ていようが、中身は同じく生活に追われる人間です。
人生良いことばかりじゃありません。
そんな時、生活の要不要を仕分けし、我慢し、節約しなければならないし、
もっと痛い犠牲を払わなくちゃいけないときだってあります。
でも、目の前のやるべきことはきちんとしなくちゃいけません。
大きく立ちはだかる苦難の前でも日常のことはひとつづつこなしていかなきゃ―――

猪山家の皆さんはいろいろなことを現代のわたしたちに教えてくれました。
さあ、頑張らなきゃ。



武士の家計簿
監督/森田芳光、原作/磯田道史『武士の家計簿「加賀藩御算用者」の幕末維新』新潮新書刊、脚本/柏田道夫
出演
堺雅人/猪山直之、仲間由紀恵/猪山駒、松坂慶子/猪山常、中村雅俊/猪山信之、草笛光子/おばばさま、西村雅彦/西永与三八、伊藤祐輝/猪山成之、藤井美菜/猪山政、大八木凱斗/猪山直吉(後の成之)
12月4日(土)全国ロードショー、11月27日(土)石川先行公開
2010年、2時間9分、配給/アスミック・エース、松竹
www.bushikake.jp


ブログランキングに参加しています。
今日もポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 映画ブログ 新作映画・試写会へ
にほんブログ村
♪11月27日に更新しました。いつも応援ありがとうございます♪
by mtonosama | 2010-11-27 05:45 | 映画 | Comments(8)
Commented by Tsugumi at 2010-11-27 07:17 x
ちょんまげをつけていようが、スーツを着ていようが、中身は同じく生活に追われる人間です。
人生良いことばかりじゃありません

このフレーズに的を得たり!

殿アッパレでございますぞ!

堺雅人はクライマーズハイで初めてその存在に気付きました。遅すぎる?
Commented by mtonosama at 2010-11-27 15:15
♪Tsugumiさん

ははあぁぁ<(_ _)>
おほめにあずかり、ありがたき幸せにござりまするぅぅ。

「クライマーズハイ」の堺雅人も良かったですね。
あのいつも笑いを含んだような顔を見てると幸せになりますもん。
Commented by すっとこ at 2010-11-27 15:37 x
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ!!
うむむのーーーーーーーーーーーーーーーむっ!!


  <でも、目の前のやるべきことは
   きちんとしなくちゃいけません。
   大きく立ちはだかる苦難の前でも
   日常のことはひとつづつ
   こなしていかなきゃ―――
今回はすっとこは、この殿様の文章に
感心してしまいました。

その通り!

うー、人生ですねっ。

Commented by mtonosama at 2010-11-27 20:54
♪すっとこさん

うーーーーー!
うなってますね。すっとこさん。どこか痛いですか?

えっ?痛くない、痛くないけど、お腹がすいた…
人生、生きるのも大変です。
お腹すいても、我慢して生きていかねばなりません。

つらいっす。
Commented by Tsugumi at 2010-11-29 15:19 x
風邪が長引いていそうですが

その後体調いかがですか?
Commented by mtonosama at 2010-11-29 16:18
♪Tsugumiさん

ありがとうございます。
おかげさまで随分良くなってきました。
しかし、長かったです。1ヶ月近く具合悪かったです。

Tsugumiさんはいかがですか?今年の風邪は長いので、
ショウガ湯飲んだり、ビタミンC摂ったりで予防なさってくださいね。
Commented by Tsugumi at 2010-11-30 08:57 x
私身体が丈夫が自慢です。

ここ十数年風邪で寝込んだことありません(爆)
Commented by mtonosama at 2010-11-30 09:24
♪Tsugumiさん

身体が弱いとのです。
え、そうは見えない?

ま、身体が弱いというよりは、人の働いている時間、
ベッドにもぐりこんでいるのが好きというちびまるこみたいなやつなんです(苦笑)。


by Mtonosama