ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!

イラン式料理本 -1- Iranian Cookbok

イラン式料理本 -1-
Iranian Cookbok

イラン式料理本 -1-  Iranian Cookbok_f0165567_5514462.jpg

(C) 2010 Mohammad Shirvani. All rights reserved.

イラン式料理?イランの料理なんてしらん、などと言わず、まあ、おつきあいください。

イランの料理といっても羊料理くらいかなぁ、って思ってしまいますが、
いやいや、あなた、野菜料理やらお米の料理やらブドウの葉包み料理やら、
ラマダン後の空腹時ならずとも食べてみたいな、と思わせる料理がいっぱいです。

ところで、イランの映画というと1979年の革命後、政府による検閲が厳しくなっています。
最近でも文化イスラム指導省がイラン映画協会の解散を命じるという事態が発生しました。
裁判所ではそれを違法とする判決を下したものの、
再度、同省はイラン映画協会の違法性を強調し、解散命令を出したとのこと。

そんな大変な状況の中でつくられた今回の映画はなんと料理映画。
それも、日本の長寿料理番組のあのテーマソングとともに登場しそうなカメラアングルで
イランの女性たちが手間暇かけてお料理をつくってくれるというドキュメンタリー映画。
登場するのは、本作の監督モハマド・シルワーニさんの親類縁者7人の女性たちです。


イラン式料理本 -1-  Iranian Cookbok_f0165567_6193.jpg

モハマド・シルワーニ監督は1973年テヘラン生まれ。テヘランでアートを学んだ後、
映画の世界に入りました。本作は1999年のカンヌ映画祭「国際批評家週間」で選ばれ話題になった作品です。それ以降、精力的に短編やドキュメンタリー、長編映画を制作。世界各国で上映されています。数年間にわたりイラン・インディペンデント短編映画協会(ISFA)の代表を務め、インディペンデント系のドキュメンタリーや短編の制作を続けています。

「イラン式料理本」では脚本も製作も担当したシルワーニ監督は本作についてこのように語っていますよ。
「本作はイランの女性たちへの賛歌だ。フェミニスト映画を意図したわけではないが、
料理と料理に関することに一度は向き合わなければ、と思っていた。
台所は、私の母が30年以上も過ごした場所だ。
そして、私は、台所の細部がどうなっているか、今までほとんど知らずにいた」

男尊女卑のイメージが強いイランなのに、なんと殊勝な考えの監督でありましょう。

<男子厨房に入らず>という意識はおそらく日本よりも根強いことでしょうから、
監督も撮影に際しては身内の女性に限ったのでしょうね。
料理を作る女性たちは
監督の奥さん。
主婦歴40年の監督のおかあさん。
14歳の時に40歳の夫のもとへ嫁いだという母の友人。
13歳で結婚した監督の伯母さん。
姑と丁々発止とやりあう主婦歴35年、5人の子持ちの義母。
やんちゃな双子を育てながら大学に通う監督の妹、
9歳で結婚し、もうすぐ100歳になる監督の友人の母親(彼女は料理はつくりませんけれど)

イラン式料理本 -1-  Iranian Cookbok_f0165567_63435.jpg

ラマダンの豪華料理から、缶詰を温めるだけの料理まで。
彼女たちが料理をつくる姿からどんなイランの現状が見えてくるでしょうか。

さあ、いったいどんなお話でしょう。
続きは次回で。乞うご期待でございますよ。



今日もポチッとお願いできれば嬉しゅーございます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 映画ブログ 新作映画・試写会へ
にほんブログ村
☆9月1日に更新しました。もう9月です!いつも応援してくださってありがとうございます☆

イラン式料理本
監督・脚本・製作/モハマド・シルワーニ、撮影/フーマン・べーマネシュ、編集/モハマド・シルワーニ、エスマイル・モンセフ、録音/ファルシード・ファラジ
出演
監督の母、その友人、監督の妻、監督の伯母、監督の妹、監督の義母、監督の友人の母
9月15日(土)より岩波ホールほか全国順次ロードショー
2010年、イラン、ペルシャ語、カラー、72分、字幕/西村美須寿、字幕監修/ショーレ・ゴルバリアン、配給/アニープラネット
http://www.iranshiki.com/

by Mtonosama | 2012-09-01 06:15 | 映画 | Comments(6)
Commented by すっとこ at 2012-09-01 08:07 x
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

女性達の料理ドキュメンタリー?
しかもイランの?

しっかし 「イランはしらん」って殿様ってば
おやじギャグかまされるのですね!
吹き出してしまいました!!
   これからも時々お願いします・・・
   なんちて自分の好みを押しつけてます。

いやぁこういうの、いいですね。
台所ってその人の歴史が出ますものね。

観たいなぁ・・・
いつか・・・・・。

今日も「イランはしらん」とか言わずに
ポチッと力強く押して帰ります!
Commented by Mtonosama at 2012-09-01 09:31
♪すっとこさん

その昔、塾でアルバイトをしていたとき、小3男児を教えていました。
この子、勉強にのれなくなってくると
「僕はダジャレが好きなんだ」と自ら宣言。
以後、彼に対してはこのダジャレを餌に授業を進めることに。
ま、「イルカはいるか?」程度のものですけどね^_^;

あ、それはともかく、イランの料理は手がかかってますよぉ。

今日も力強いポチっをありがとうございました。
Commented by アイスケーキ at 2012-09-02 10:54 x
この映画 お腹をすかせていったら悲劇ですね。

私も「イラン料理」と言われてもイメージ湧きませんが
東京に行けば 「イラン料理店」あるかしら。
各国料理好きなので 一度行ってみたいなぁ。
Commented by Mtonosama at 2012-09-02 16:43
♪アイスケーキさん

イラン料理店、東京にはあるかもしれませんね。
大きなモスクのあるところにはあるかなぁ。

私もイラン料理って食べたことないけど、
葡萄の葉で包んだ料理というのを食べてみたいです。

Commented by Tsugumi at 2012-09-02 16:55 x
私もイラン料理食べたことないけど・・・
料理好きの私興味あります。

ダジャレで思い出しました。
うちのだんな様がよく話す経験
昔、日本人に肉じゃが好きですか?ってきかれ
だんな様ミックジャガー(ローリングストーンズ)大好きですといったら
いつもいってた居酒屋で毎回肉じゃがオーダーされたそうです(爆)
Commented by Mtonosama at 2012-09-02 20:09
♪Tsugumiさん

あはは、ミックジャガー → 肉じゃが。
それ、使えますね。

イラン料理、やはり食べたことありませんか。
う~ん、イランに行くしかないのでしょうか・・・・・

by Mtonosama