ブログトップ | ログイン

殿様の試写室

mtonosama.exblog.jp

殿が観た最新映画をいち早くお知らせ!

アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~ -1- The Eichmann Show


アイヒマン・ショー 
~歴史を映した男たち~

-1-
The Eichmann Show

アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~ -1- The Eichmann Show_f0165567_722931.jpg

(C) Feelgood Films 2014 Ltd.

人生には節目があります。
それは歴史でも同じことでしょう。
昨年は2015年。
第2次世界大戦が終わり70年目の節目でした。

当試写室でも2015年は

2月『パリよ、永遠に』
http://mtonosama.exblog.jp/23698104/ http://mtonosama.exblog.jp/23710377/
6月『沖縄うりずんの雨』
http://mtonosama.exblog.jp/24126569/ http://mtonosama.exblog.jp/24137161/
9月『顔のないヒトラーたち』
http://mtonosama.exblog.jp/24515223/ http://mtonosama.exblog.jp/24522309/ http://mtonosama.exblog.jp/24529108/
10月『母と暮らせば』
http://mtonosama.exblog.jp/24721305/ http://mtonosama.exblog.p/24731180/

を上映いたしました。

アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~ -1- The Eichmann Show_f0165567_9274718.jpg

人間という生きものは忘れないと次には進めないものですが、
忘れっぱなしでは、同じ過ちを繰り返すやっかいな存在です。

本作『アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~』は
強制収容所解放70周年を記念して2015年に制作された作品です。

1961年エルサレムで開かれた裁判。
ナチスの戦犯アイヒマンを裁くこの裁判の
TVドキュメンタリーを制作・放映した人々を描いた物語です。
世界初のこの試みに挑戦する制作チームの勇気、情熱、葛藤を描き出した感動作。

アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~ -1- The Eichmann Show_f0165567_9293579.jpg

このTV番組が放映されなければ
世界はユダヤ人に対して行われた恐るべき虐殺を知ることはなかったかもしれません。

そうです。1961年のアイヒマン裁判は
ハンナ・アーレントが傍聴したあの裁判です。
http://mtonosama.exblog.jp/20634449/ http://mtonosama.exblog.jp/20659388/

本作は
あのアイヒマン裁判を
TV放映したプロデューサーであるミルトン・フルックマンと
ドキュメンタリー映画製作者レオ・フルヴィッツが
さまざまな苦難や妨害を乗り越えて撮影・放映するに至る過程を描いた
戦後70年を語るもうひとつの実話です。

ミルトン・フルックマン
当時35歳でアイヒマン裁判のTV放映権を獲得。
4ヶ月にわたる撮影期間、毎晩37ヶ国に映像を配給したアメリカのプロデューサー。
裁判前にはリタ・ヘイワースの『サロメ』(‘53)、
ドキュメンタリーシリーズを含む数多くのハリウッド映画に携わった。
その後、彼はその業績により放送界のピューリッツァー賞といわれる
ジョージ・フォスター・ピーボディ賞を受賞。

レオ・フルヴィッツ(1909~91)
ドキュメンタリー『Native Land』(‘42)『Strange Victory』(‘48)で
名声を得たアメリカでも最も有名な映画製作者。
だが、マッカーシー上院議員により10年間ブラックリストに載せられていた。

1963年フランクフルト・アウシュヴィッツ裁判
(これも一人のジャーナリストと若い検事が道を開いた裁判でした)
http://mtonosama.exblog.jp/24515223/ http://mtonosama.exblog.jp/24522309/ http://mtonosama.exblog.jp/24529108/

アイヒマン・ショー ~歴史を映した男たち~ -1- The Eichmann Show_f0165567_9305957.jpg

この裁判によってドイツ人が自らの罪を知り、ナチの行なった大量虐殺を断罪したように、
フルックマンやフルヴィッツの信念と勇気が
世界中にこの残虐行為を世界に知らしめたのです。
手に汗握る展開の合間に
当時のモノクロ映像が挿入されます。
ミルトン・フルックマンを演じたマーティン・フリーマンが
「収容所の実録シーンを見るのは辛かった。
ものすごく多くのホロコースト映像が用意されていて
中にはこれまで見たこともないものもあった」
と語っています。

忘れないこと
知らせること
伝えること

時に頑なであり、周囲の反感を買うこともあるこうした行動こそ
私たち大人のなすべきことなのではないでしょうか。

あ、熱くなってしまいました。

さあ、どんなお話なのでしょう。
この映画をご覧になるときっと皆さんも熱くなってしまうと思います。



今日もポチッとお願いできればうれしゅうございます♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
☆4月19日に更新しました。いつも応援して下さってありがとうございます☆

アイヒマン・ショー
監督/ポール・アンドリュー・ウィリアムズ、脚本/サイモン・ブロック、製作/ローレンス・ボウエン、ケン・マーシャル、撮影/カルロス・カタラン
出演
マーティン・フリーマン/ミルトン・フルックマン、アンソニー・ラバリア/レオ・フルヴィッツ、レベッカ・フロント/ミセス・ランドー、ゾラ・ビショップ/エヴァ・フルックマン、アンディ・ナイマン/デイヴィッド・ランダー、ニコラス・ウッドソン/ヤコブ・ジョニロウィッツ、ルベン・ロイド・ヒューズ/アラン・ローザンター、ベン・アディス/ロン・ハンツマン、ディラン・エドワーズ/ロイ・セドウェル、ダスティン・サリンジャー/デイヴィッド・アラド、ソロモン・モーズリー/ペリー・ロディッド、キャロライン・バートリート/ジュディ・ゴールド、エド・バーチ/ミレク・クネーベル、アンナ=ルイーズ・ブロウマン/ジェーン・ダッドリー、ナサニエル・グリード/トミー・フルヴィッツ、バイドタス・マルティナイティス/アドルフ・アイヒマン、イアン・ポーター/NYタイムズ記者、ネル・ムーニー/ NYタイムズジャーナリストの妻
4月23日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMA他にてロードショー
2015年、イギリス、96分、カラー、日本語字幕/松岡葉子、配給/ポニーキャニオン、http://eichmann-show.jp/

by Mtonosama | 2016-04-19 09:49 | 映画 | Comments(2)
Commented by すっとこ at 2016-04-21 05:27 x
うううううううううううううううううううう。






殿様ったら

またしても

コメントのしようがない映画を上映して
下さるのですね。

沈黙の中で ポチッ ですわよ。
Commented by Mtonosama at 2016-04-21 09:00
♪すっとこさん

次から次へと色んな切り口であの出来事に対する映画が出てくるものだと思います。

わたくしめもつろうございます(-_-;)
風邪もひいてしまったし・・・

沈黙のポチッをありがとうございます。

by Mtonosama